石井晃のKGファイターズコラム「スタンドから」

(23)戦わぬ先の準備

投稿日時:2016/10/20(木) 09:22rss

 天保11(1840)年、当時、11歳の吉田大二郎は、長州藩主、毛利慶親の前で山鹿素行の「武教全書」の一節を講じた。後に吉田松陰と名乗り、日本の歴史に名を残す少年は、藩主の前でも臆することなく、次のような内容の講義をしたという。
 「兵法に曰く、先ず勝ちて後に戦ふと。これは孫子軍形の篇に出てをれり。言ふ心は、敵に勝つ軍(いくさ)はいかようにして勝つかなれば、戦わぬ先にまず勝ちてをりて、その後に戦ふなり。それ故、百たび戦ひて百たび勝つなり。しかるを、軍の仕様おろかなれば、勝つべき道理をもわきまへず、負くべきわけをも知らず、何の了見もなしに先ず戦ふなり。これは戦を以て勝たんとするにてよろしからず、多くは敗るるものなり……」
 あえて注釈は不要だろう。戦いには、事前の準備が肝要。軍の準備も整えず、相手の長所、短所の研究もせず、とりあえず戦ってみよう、運がよければ勝てるだろう、というような了見ではよろしくない。それでは戦いの多くは敗れてしまう。そのように少年、吉田松陰は藩主の前で堂々と講義したのである。
 180年近く前の話だが、この言葉はフットボールの世界にもそのまま通用する。事前の準備が大切。相手の分析、それを受けた戦術の用意、加えて戦うメンバーの心身の備えに至るまで、戦う前に周到に準備しなさい。それができれば百戦百勝ですよ、といっているのである。
 今週末から関西リーグ上位校との決戦が始まる。関大、京大、立命と2週間おきに組まれた試合のスケジュールを眺めてみれば、余裕で戦える相手は一つもない。それぞれが永遠のライバルとして、本気で牙をむいてくる相手ばかりである。事前の準備を100%やり遂げたとしても、それでも実戦では想定外のことが相次ぐ。
 それは昨年の秋を振り返ってみれば、即座に理解出来る。京大戦では周到に準備された相手の戦略に振り回され、関大戦では点差こそ開いたが、前半は相手守備陣の激しい抵抗に苦しんだ。優勝を決める立命との戦いでは、伏兵ともいえる相手レシーバーに一発でリターンタッチダウンを決められた。ファイターズが誇る中央のランプレーも、十分に対策を練ってきた相手ディフェンスにことごとく封じられたしまった。その結果としての27-30。点差は3点だったが、相手の周到な準備に打ちのめされたという気持ちは、いまも心の片隅に残っている。
 こうした相手との戦いが1週間おきに続く。リーグ戦前半のような戦いでは、前途が思いやられる。
 もちろん、戦術の準備ということに限っては、ファイターズが最も得意とするところである。相手の分析に抜かりはないだろうし、それに基づいた自分たちの戦術も工夫していることだろう。その辺は、百戦錬磨の監督やコーチの力でカバーできる。
 問題は、試合に登場する選手、裏方としてチームの戦いを支えるスタッフたちの心身の準備である。この5年間のうち、4年続けて学生界のトップに立ったことがプラスではなくマイナスに作用していることがあるのではないかという懸念がぬぐえない。
 何だかんだと言っても、ファイターズは勝ってきた。昨年も、あと一歩でてっぺんまで登り詰める所まで行った。そのことが根拠のない自信になって、チームに病原菌を広げているのではないか。「いざとなれば、なんとかなるろう」「困った時は、誰かがやってくれるだろう」という「だろう病」の病原菌である。
 世間には「売り家と唐様で書く3代目」と言う言葉がある。創業者は刻苦勉励して事業を育て、大きくした。2代目はそれを目の当たりにしているから、凡庸でもなんとか事業を継続していく。しかし、3代目ともなると自らは苦労せず、過去の栄光で食っているだけだから、やがては家を売ってしまう羽目になる。そういうことを皮肉った俗語である。
 創業者の苦労を肌身では分からない3代目特有の病気。それを僕は勝手に「だろう病」と名付け、その病原菌がチームに入り込まないように目を光らせている。チームのスタッフではないし、医者でもないが、そういう他人任せの態度は、空気で分かる。
 今のところは山岸主将や副将の3人、それにチームを率いるQBの伊豆君や気持ちの勝った3年生らが必死懸命の取り組みで、そういう病気が入り込まないように努めているが、一番の薬は目の前の強敵に勝つこと。そのためには吉田松陰のいう戦術と心身の準備が求められる。それを完璧にして関大戦から始まる秋の決戦に向かってもらいたい。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。

記事タイトル:(23)戦わぬ先の準備

(ブログタイトル:石井晃のKGファイターズコラム「スタンドから」)

<< 2026年9月 >>

MONTUEWEDTHUFRISATSUN
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

アーカイブ