主務ブログ2024
自分たちだけのものではない目標に向かって
9月1日に始まる予定だった秋シーズンが台風の影響で3日に延期になり、そこから中3日で2試合目を行うハードなスケジュールになりました。会場に観戦しに来てくださった皆様、オンラインで観戦してくださった皆様、熱いご声援をありがとうございました。2024年のFIGHTERSのスタートはいかがだったでしょうか。皆様の目にはどのように映ったでしょうか。
例年とは異なる状況で迎えた秋シーズンでしたが、だからこそ感じる沢山の感謝がありました。
まずは自分たちがしてきたことを体現できる場があることへの感謝です。春からずっと、日本一になるために、勝つべくして勝つチームになるためにしてきたことを体現できる唯一の場所。今まではその場があることは当たり前でしたが、そうではありません。その場を活かすも殺すも自分たち次第。既に2試合が終わりましたが、残りの試合も自分たちが目指すFIGHTERSを体現できるよう、しっかりと準備をして臨みます。
次に当たり前のように支えてくれる人がいることへの感謝です。秋シーズンが開幕する前に、後援会の皆様から千羽鶴をいただきました。毎年4年生の保護者の皆様でリーグ NO.1、西日本 NO.1、学生 NO.1、オール NO.1 という思いを込めて折っていただいている1111羽の鶴です。3日の初戦からサイドラインに部旗と一緒に置かせていただいていました。沢山の保護者の方たちが毎試合応援にきてくださっていますが、それだけでなく、心を込めて、子どもたちのことを想って折ってくださった千羽鶴がサイドラインにあることがとても心強かったです。主務になってから後援会の方たちとご連絡させていただくことが多くなり、沢山の温かい言葉、励ましの言葉をかけていただいています。その度に「必ずいただいた千羽鶴を甲子園に持って行こう。」と強く思います。
そして最後に、私たちを信じて応援してくれる人がいることへの感謝です。いつもとは異なる状況下で、沢山の人が部員たちに連絡をくださいました。私も心配する連絡をもらいましたが、みんなが私たちのことを信じて「どんな状況でも負けずに頑張ってほしい。」「応援している。」と言ってくれました。いつも来てくれている応援団のみんなも「この状況で私たちにできるのは応援することしかないから。」と変わらず最高の応援をしてくれています。それが本当に心強く、そのおかげで自信を持って試合に臨むことができています。今までの私たちを見てきて、これからの私たちのことを心から応援してくれる人たちがいることが本当にありがたいです。改めて私たちの目標が自分たちだけのものではないことを感じ、より一層責任を持って取り組まなければいけないと思いました。
そんな中で私が試合中に一番意識していることは、日本一のサイドラインを作ることです。春の初戦では最悪な状況だと指摘され、そこからましにはなったものの、まだまだ日本一のサイドラインには程遠いと言われていました。私たちスタッフが試合中にできる唯一のこと、そしてそれができていなければ負けることもある。それくらい大切なことですが、簡単そうでとても難しいことです。私一人が頑張ればいい訳ではなく、スタッフ全員、サイドラインにいる部員全員がそれぞれの役割を果たさなければ成り立ちません。ただ声を張り上げるだけではなく、どんな場面、どんな状況でも、必要な情報が伝わるべき人に届かなくてはいけない、準備してきたことを体現できる空気を保たないといけない、全員が自分ごととして試合に臨まないといけない。今回の試合は今までの中では一番できていましたと思いますが、まだまだ隙はありました。次戦からも引き続き全力で取り組み、「FIGHTERSのサイドラインは日本一だ。」と胸を張って言えるような、勝つべくして勝つサイドラインを作っていきます。
引き続きFIGHTERSへの熱いご声援をよろしくお願いいたします。
例年とは異なる状況で迎えた秋シーズンでしたが、だからこそ感じる沢山の感謝がありました。
まずは自分たちがしてきたことを体現できる場があることへの感謝です。春からずっと、日本一になるために、勝つべくして勝つチームになるためにしてきたことを体現できる唯一の場所。今まではその場があることは当たり前でしたが、そうではありません。その場を活かすも殺すも自分たち次第。既に2試合が終わりましたが、残りの試合も自分たちが目指すFIGHTERSを体現できるよう、しっかりと準備をして臨みます。
次に当たり前のように支えてくれる人がいることへの感謝です。秋シーズンが開幕する前に、後援会の皆様から千羽鶴をいただきました。毎年4年生の保護者の皆様でリーグ NO.1、西日本 NO.1、学生 NO.1、オール NO.1 という思いを込めて折っていただいている1111羽の鶴です。3日の初戦からサイドラインに部旗と一緒に置かせていただいていました。沢山の保護者の方たちが毎試合応援にきてくださっていますが、それだけでなく、心を込めて、子どもたちのことを想って折ってくださった千羽鶴がサイドラインにあることがとても心強かったです。主務になってから後援会の方たちとご連絡させていただくことが多くなり、沢山の温かい言葉、励ましの言葉をかけていただいています。その度に「必ずいただいた千羽鶴を甲子園に持って行こう。」と強く思います。
そして最後に、私たちを信じて応援してくれる人がいることへの感謝です。いつもとは異なる状況下で、沢山の人が部員たちに連絡をくださいました。私も心配する連絡をもらいましたが、みんなが私たちのことを信じて「どんな状況でも負けずに頑張ってほしい。」「応援している。」と言ってくれました。いつも来てくれている応援団のみんなも「この状況で私たちにできるのは応援することしかないから。」と変わらず最高の応援をしてくれています。それが本当に心強く、そのおかげで自信を持って試合に臨むことができています。今までの私たちを見てきて、これからの私たちのことを心から応援してくれる人たちがいることが本当にありがたいです。改めて私たちの目標が自分たちだけのものではないことを感じ、より一層責任を持って取り組まなければいけないと思いました。
そんな中で私が試合中に一番意識していることは、日本一のサイドラインを作ることです。春の初戦では最悪な状況だと指摘され、そこからましにはなったものの、まだまだ日本一のサイドラインには程遠いと言われていました。私たちスタッフが試合中にできる唯一のこと、そしてそれができていなければ負けることもある。それくらい大切なことですが、簡単そうでとても難しいことです。私一人が頑張ればいい訳ではなく、スタッフ全員、サイドラインにいる部員全員がそれぞれの役割を果たさなければ成り立ちません。ただ声を張り上げるだけではなく、どんな場面、どんな状況でも、必要な情報が伝わるべき人に届かなくてはいけない、準備してきたことを体現できる空気を保たないといけない、全員が自分ごととして試合に臨まないといけない。今回の試合は今までの中では一番できていましたと思いますが、まだまだ隙はありました。次戦からも引き続き全力で取り組み、「FIGHTERSのサイドラインは日本一だ。」と胸を張って言えるような、勝つべくして勝つサイドラインを作っていきます。
引き続きFIGHTERSへの熱いご声援をよろしくお願いいたします。
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:自分たちだけのものではない目標に向かって
(ブログタイトル:KGファイターズ 主務ブログ)
アーカイブ
- 2024年12月(1)
- 2024年11月(1)
- 2024年10月(2)
- 2024年9月(2)
- 2024年7月(3)
- 2024年6月(1)
- 2024年5月(2)
- 2024年4月(1)
- 2024年1月(1)
- 2023年12月(3)
- 2023年11月(2)
- 2023年10月(2)
- 2023年9月(1)
- 2023年8月(2)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(1)
- 2023年2月(1)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(3)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年5月(1)
- 2022年4月(1)
- 2022年2月(1)
- 2021年12月(3)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(2)
- 2020年12月(2)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(2)
- 2019年11月(3)
- 2019年10月(2)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(1)
- 2019年2月(1)
- 2019年1月(2)
- 2018年12月(3)
- 2018年11月(2)
- 2018年10月(2)
- 2018年9月(1)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(4)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(2)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(2)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(2)
- 2016年7月(1)
- 2016年6月(1)
- 2016年5月(1)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(2)
- 2015年12月(1)
- 2015年11月(3)
- 2015年10月(1)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(2)
- 2015年7月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年2月(1)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(2)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(1)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2014年2月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年12月(3)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(3)
- 2013年8月(3)
- 2013年7月(1)
- 2013年3月(2)
- 2013年2月(1)
- 2013年1月(1)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(2)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(1)
- 2012年6月(1)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(1)
- 2012年3月(1)
- 2012年1月(1)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(3)
- 2011年9月(1)
- 2011年8月(2)
- 2011年7月(1)
- 2011年2月(1)
- 2010年12月(1)
- 2010年11月(3)
- 2010年10月(3)
- 2010年9月(2)
- 2010年8月(2)
- 2010年7月(3)
- 2010年6月(2)
- 2010年5月(1)
- 2010年4月(2)
- 2010年3月(2)
- 2010年2月(1)
- 2010年1月(1)
- 2009年11月(5)
- 2009年10月(1)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(3)
- 2009年4月(2)
- 2009年3月(2)
- 2009年2月(1)
- 2009年1月(1)
- 2008年12月(1)
- 2008年11月(2)
- 2008年10月(5)
- 2008年9月(4)
- 2008年8月(2)
- 2006年4月(2)
コメント