第55回ライスボウル(2001年度) コーチコラム(守備) -力の章-



     


Fighters-Dの肖像堀口 直親
― 力 ~新たな伝統へ~ ―

Big PlayFinal Countdown凱旋感謝新しい時代の幕開けEpilogue...というか、おまけ

 

 

Big Play

 ハンドチーム・・・・オンサイドキックに備えたスペシャルチームがフィールドへと出てい きました。ディフェンスは既にハーフライン付近で待機しています。ヘッドセットを通じ てプリベントディフェンスの確認。その前のシリーズのことを考え、数種類の対応策を浮 かべていました。次にフィールドから戻ってくる時は、歓喜か、それとも落胆か。二つに 一つの大勝負。誰もが疲れ切っている時でした。しかし、私は選手たちの気力に賭けるし かないんです。ここまできたら技術でも体力でもない、すべてが気力、精神力です。
 目の前を転がるボールに双方の選手が集まり山となりました。どちらにボールが・・・・女 神が訪れるか。審判が山を掻き分けていきます。心情として、おそらく選手たちはその場 からすぐには離れたくなかったと思います。唯一、ボールを確保している者を除いて。
 「もろた、うちのボールや!」誰かがそう叫びました。
 フィールドに目を戻しますと、4年生LB坂本がボールを高々と掲げていました。
 「え、坂本・・・・ほんまかいな。」
 4年間で一番手を焼いた男です。やっと役に立ちよったか・・・・でも正直言って、ホッとしました。大きくため息をついてヘッドセットを取りました。
 
 ドームの天井って以外と明るいんやなぁ、真っ暗かと思うてた・・・・まだ終わっ てへんのやから・・・・顔、元に戻せへん。前、見られへん。まっすぐ向いたら・・・・ まだ終わってへん。まだあかん。  

 ゆっくりとオフェンスチームが入っていきます。
 
 力哉、ごっつかったなぁ。あいつ、ラインよりLBの方が合うてるんとちゃうや ろか。あんなLBおったらほんまオフェンスは嫌やろなぁ。多聞、吹っ飛ばしたり、 ブロック越しに片手でランナー引っ掛けたり、Blast、差し込んで潰したり、LB ずっとやってるやつでも難しいこと、一瞬でできるようになった。あんなん、コ ーチせんでもええもんなぁ。
  星田、巧なったなぁ。ええリーダーになったし、あんなおもろいやつやったと は・・・・交わすん巧いだけちごて、ちゃんと足もとに絡みついて放しよらへん。 Power Playはほぼすべてが予定通り止められた。あれはみんな蛸のBig Play。オ フタックル走らさへんかったん、あいつのおかげや。何より、こんだけのことで きるディフェンスにしよったんが・・・・嬉しい。
  きやす、怪我して最後の方しかでられへんかったけど、キッキングも含めてようディフェンスをまとめてきよったな。強烈なタックルするやつになったもんなぁ。こいつが出てきてくれて、LBは楽になったもんなぁ。
 

 Eat the Ball…QB尾崎が膝をつきました。
 
 矢野、最後までパニクってしまう自分に不安がっとったなぁ。そやけど今日は なんか楽しそうにプレーしとったなぁ。最後までもたへんって、最後までよう動 いとったやないか。パス通されたんはしゃぁない、そやけど即タックルしてたし、 ボール弾き出すぶちかましも見せよった。あいつのおかげでいつも強気でサイン 出せたもんなぁ。
  勘介、また脚つっとったけど、ようもったなぁ。なんか今日は余裕あったもん なぁ。強なったんやなぁ。ビール飲み続けたおかげかなぁ。最初は貧相なプレー しかできひん、言うことぜんぜんきかへんやつやったのに、ええ勝負できるCBに なったなぁ。一番怒られとったやつかな、その分、頑張れたんかな。
 

 アサヒ飲料がタイムアウトを取りました。ちらりとベンチを見ますと、みんな声だけは 一人前に出していました。まだ終わってへんと。でも、なんでしょうか、その頬を伝って 流れ落ちるものは。
 
 時間、止めても、もう残らへんな・・・・残らへん、残らへん・・・・  

 Ready for Playのホイッスルが鳴りました。そしてEat。ベンチは既に最高潮を迎えつつ ある雰囲気でしたが、「まだ終わってへんぞ」という声。しかし、もう堪え切れませんでし た。
 
「よっしゃぁぁぁぁぁ!」  

 両の拳を天に向かって突き上げました。溜まっていたものがすべて流れ落ちました。付 近にいる4年生たちを見るたびに、いろんなことを思い出しました。全員について語って やりたいけど、そうすると何年もかかりそうなので、ディフェンスとして試合に出た者へ の思いだけに留めます。すべてを包括しているとお考えください。
 全員で作り上げたBig Play….
 
Final Countdown

 後ろの方から、ファイターズを応援してくれていた人たちの声が聞こえてきました。ただ数字を叫ばれているだけなんですけど、その声は数が小さくなるにつれて大きく、強くなっていきます。ベンチエリアの端っこ、試合開始前の整列の時に立つ位置で、スコアボ ードを見つめていました。こんな顔、現役には見せられない。イメージが崩れてしまう・・・・ 崩れるような強固なイメージって俺にはないか・・・・
 「ゼロッ!」
 この日一番の大歓声が沸き起こりました。振り返ると、そこには茹で上がった蛸のよう になった星田がいて、スーッと寄ってきてくれました。
 「やったなぁホッシー、よぉ頑張ったなぁ」
 「ありがとう、ほんまありがとう・・・・」
 その後は何言ったのか、星田が何言ってるのか、全くわからなくなりました。極限の興 奮状態。この男が2001年のファイターズディフェンスを引っ張ってきた、今日はプレーで それを示してくれたんです。私にとってはこれ以上の感激はない瞬間でした。
 誰彼なしに抱き合い、握手し、喜びを分かち合いました。矢野、墨が流れて幽霊みたい な顔になっとる・・・・表彰式直前、少しばかりおなかが痛み出しました。神経性のものでし ょう。勝って気が緩んで、ズキズキときました。
 鳥内監督から「ご苦労さん」と言葉をかけられ握手。小野コーチと周囲の目も気にせず 抱き合い、泣きじゃくりました。ほんま、長い長い道のりでした。
 
「やっと勝ったんやから・・・・」

 ベンチに腰掛けてたたずんでいた。まだ少し腹が痛かった。蜂の巣を叩いたか のような大騒ぎを目の前に、こういう「乱れ方」は本当に嬉しいものだと思っていた。青いジャージを身につけた大柄な子供がたくさんいるような、そんな感じだった。
 「何ひたってますの?」
 誰かが肩を揉む。振り返ると平郡。試合前と同じような光景だった。よく考えてみれば、シーズン途中からILBに転向して、ボロボロになりかけていたディフ ェンスを立て直した影の功労者かもしれない。ひょっとして、一番いじめたやつかもしれない。思わずベンチを越して飛びついてしまった。
 「またここへ来ましょうね。」
 必ず・・・・必ず・・・・  「あ、泣いてる、泣いてる。」
 笑うな、この野郎。やっと、やっと勝ったんやから・・・・
 きやすが少し気まずそうに近づいてきました。Punt Returnでミスが続出。その責任を 感じていたんでしょう。「そういうこともあるわな」と笑って忘れることにしました。矢野 がきてくれました。何を言っているのかわかりませんでした。西村はベンチに座り込み、 首を傾げていました。「どないしたん?」「いやぁ・・・・」何が言いたかったんでしょうか。
 監督のインタビュー、全く聞いていませんでした。すんません、ほんますんません。
 胴上げしてもらいました。宙に3回舞いました。途中で誰かを蹴飛ばしてしまったような気がしますが・・・・坂本でしょうか?誰かが「重すぎる」と一言。そんなはずはない、今シーズンは体重が激減したんです。下手なダイエットより、コーチする方がすぐに痩せますよ。ただし、あんまり身体にいい痩せ方だとは思えませんけど。
 待ち望んでいた二つの瞬間でした。カウントダウンがファイターズの応援席から聞こえ てくる瞬間と、宙に舞う瞬間。
 
「楽しかった」

 お疲れさん、と握手。疲れたやろ、と問われて、返す答えはただ、
 「楽しかったですよ」
 勝てたから言えるのはわかっている。負けてりゃそんなこと言えるはずがない。 でも、負けていたとしても、どこか楽しんでいたような気がする。ほんとは吐き 出しそうになるくらいしんどいこともあった。ミーティング前に居眠りしたり、 食欲がなくなったり。
 それでもグラウンドに行きたくないと思ったことは一度もなかった。
 現役たちも本当に苦しんだ。悩んだ。辛かったと思う。意図的に辛くあたったこともあって、自分で自分を(ほんま、意地悪やなぁ)と何度も思った。もっと 優しくしてやれないのか、暖かく接してやれよと自分に言ったり。それでも顔を 合わせれば皮肉と苦言の連発。グラウンドでは妥協せず。
 ただ、選手たちは妥協など求めなかった。いくらでも厳しさを望んでいるよう だった。
 だからこそ・・・・4年生やLBたちと話すたびに、誰かが必ず言う・・・・決して楽 (らく)じゃなかったけど・・・・ほんまにしんどかった・・・・止められるなんて思えへんかったけど・・・・タックルできひんかもって・・・・でも・・・・そやから余計に、
 

「楽しかった」

 
凱旋

 TD誌の「お髭のりりしい」松本編集長が、ファイターズのコーチにとシャンペンをプレ ゼントしてくださいました。伊角さんが栓を抜くと、コルクが勢いよく飛びました。乾杯! そして記念撮影。待ちに待った至福の時って感じでしたね。まだ勝ったっていう本当の実 感はなかったんですが、とにかく元の酔っぱらいに戻っていました。
 午後7時の飛行機に乗ることになっていました。勝利の余韻にひたる暇などありません。 ほんの束の間、闘い抜いた選手たちを労おうと控え室へ。未だ4年生は姿が見えず。フィールドで記念撮影でもしてるんでしょう。下級生たちに一声、二声かけて外へ出ようとしますと・・・・
 「堀さん、写真、写真!」
 と力哉が飛び込んできました。インスタントカメラを鞄から取り出すと、二人並んで記 念撮影。ちなみに、まだその時の写真をもらっていません。
 Rice Bowl Capは「星田に渡しといて」と平郡に頼みました。
 「ヘグ、賭けは俺の負けやね」負けて嬉しい賭けもあるもんです。

 急いで羽田空港へ。モノレールでは隣でコーチの村岡真介が爆睡していました。彼も緊張から解かれたんでしょう。空港にてビールを1本。あまり冷えていませんでしたが、とにかくおいしく飲めました。そこでいろんな人から「おめでとう」と声をかけられ、だんだんと実感がわいてきました。
 機内。もちろん、飲んでました。 伊丹空港到着。時計を見るなり、「このまま帰るんももったいないなぁ。」
 というわけで、トレーナーの油谷がよくいくという甲子園近辺の居酒屋へ直行しました。 そこで、次の便で帰ってくることになっていたAD宮本に電話しました。
 「全員、無事着いたか?」
 「はい。」・・・・随分と小声。彼は既にバスの中だったようです。
 「乗り遅れたやつとかおらんか?」
 「大丈夫です。」・・・・いつも通り冷静な返事。
 「そうか。ご苦労さん。」
 2件目の店は甲子園球場のすぐ近く。そこへ、年末に手伝ってくれた松下電工のQB高橋公一夫妻を呼び出しました。二人の笑顔が、最高の祝辞でした。
 知らぬ間に、大寺が店の中で熟睡していました。ほんと、ご苦労様。

 不思議なことに、私はあまり疲れを感じていませんでした。おそらく、現役たちが私に力を与えてくれたんだと思います。力強く育った現役たち。難攻不落の猛者相手に真っ向 勝負を挑んだ連中が、私をも無心にしてくれた、元気を与えてくれたようです。コールす ることを楽しませてくれるほどに・・・・
  その活力が、今なお残っているのも事実です。いつもならシーズン終了と同時に風邪をひいて寝込むんですが、今年はまだ一度も寝込んでいません。年とるごとに、元気になっていくっていうのは、どういうもんなんでしょうか。
  とにもかくにも、力哉が「ライスボウルで社会人に勝つ」と宣言して始まった2001年の シーズンは、星田がしっかりしたD-Leaderに育ち、多くの下級生たちが最高のパフォーマ ンスを示してくれたことで、最高のEndingを迎えることができました。
  勇気と力を与えてくれた現役たちに感謝。

  ・・・・あ、矢野も凄かったよ。
 
感謝

 力を与えてくださったすべての人たち・・・・ファンの方々、後援会の方々、学院関係者の みなさん、OB諸兄、そしてファイターズを支えてくださっているすべての方々に、この 場を借りまして厚く御礼申し上げます。
 ハラハラさせてしまったと思いますが、現役たちが最後の最後まで気を保ち続け、動か なくなった身体を必死の思いで動かし続け、ようやく、頂点に立つことができました。彼 らはみなさんがどれほどの力を与えてくださったか、それを理解しています。その力によ って成し得たことと誰もが感謝しています。
 ほんとうにありがとうございました。
「卒業する人たちへ」

  多くの人のご尽力によってファイターズは育てられる。自分一人の力じゃ何もできないけど、みんなの知らないところで多くの力が集められ、君たちに力を与えてくれた。感謝の気持ちを知ることは本当に幸せなこと。感謝できることは素晴らしいこと。
  そして君たちは感激を与えることができた。人を感激させることは何よりも尊 いこと。その力を糧に、さらに強く逞しい人間になっていってほしい。多くの人 に風と光を与えられる人になってほしい。
  一緒に感動できて、私も嬉しかった。
 それと・・・・少し気恥ずかしいんですが、この場をお借りいたしまして・・・・普段、言えま せんので・・・・あの・・・・我が良妻と二人の息子に、感謝いたします。ありがとう。
  (今度、私のかみさんに会ったら、この部分についてはしっかり伝えるように・・・・笑)
 
新しい時代の幕開け

 このコラム(・・・・単にぼやいているだけのようにも思えますが)が完成する時には、おそらく新しい主将も決まり、チームも始動していることと思います。もう、新しい年が始 まっています。いつまでも、余韻にひたっている場合ではありません(随分とお酒には浸りましたけど・・・・今なお浸っていますが)。
 嬉しさの余り、何かかっこつけたりしてしまいましたが、それもここでおしまいにします。もう、始まっているんです、新しい時代。

 もう始まっている、新しい闘い。

 石田力哉前主将は「歴史に名を残したい」と言い、有言実行を果たしました。そして最高の結果を残しました。見事に、その名を刻みました。それはまさに「新たな伝統」を築き上げるための礎(いしずえ)・・・・王者ファイターズは、今はもう記憶の中だけの存在となりました。
  西宮市上ヶ原。今、ここには、挑戦者・K.G.FIGHTERSしか存在していません。また ゼロからのスタート、いや、マイナスからのスタートかもしれません。でもそれが当たり前なんです。また新しい時代を作るんです。なぁんにもないところに、今種を植えたばかりって感じですね。
  さぁて、今年はどんな花が咲くことやら。
 

To be continued to 2002, 2003 and 2004.

 
Epilogue...というか、おまけ

 裏話ついでに、Rice Bowlで起こった、笑うに笑えない珍事の紹介。プライバシー保護の ために実名は控えさせていただきます。

1. ドームに頭突き
 入場直前…そうです、思い入れと気合とで誰もが涙を流して入場を待っていた時の ことなんですが…Captain Rickyは入り口直前のスロープみたいなところから先頭に 出ようとした時、こともあろうに少し低くなった梁のようなところに、思い切り頭を ぶつけてしまいました。いい音がして、誰もが一瞬静まり返ってしまったんです。ヘ ルメットをかぶっていたから大事には至りませんでしたが、気が最高潮に達しようと していた時のことですから、誰もが笑うに笑えませんでした。私は真横にいたんです が、思わず肩を組んで「気合入ったか」と…。頼むで。壁に当たるんは「か○ダァー さん」だけで十分や。

2. 故郷に錦
 これは珍事ではなく感動物語。遥々東京からやってきた1年生のKon-chan。実は彼、 練習中に中村多聞選手の物まねばかりしていて、それで周囲の緊張をほぐしてくれて いたんです。Hosseyが流血して交替を余儀なくされました。遂に東京ドームに Kon-chan登場。ご本人、おそらく出番なんてないって思っていたことでしょう。でも お呼びいたしますと目をクリクリさせて嬉しそうな顔して飛んでいきました。そして ブリッツ…結果や如何に?実はパスだったんです。で、当たったのは、なんと平本選 手。最巨漢の平本選手に多分一番小さい選手だったであろうKon-chan。Kon-chanの 心理状態はなんとなくわかるんですけど、平本選手はどんな心境だったんでしょうか。 そっちの方が知りたいです。でも、故郷に錦を飾れてよかったね、Kon-chan!

3. 怒られた
 練習中にいなくなる…少し離れて練習を見ていますと、どこからか私を呼ぶ声がし ました。「堀さん、今のでいいんですかぁっ!もっと早く上がらないといけないんです かっ!」その昔、ミスプレーしてコーチに怒鳴られた時のことを思い出して、焦って しまいました。同じようなことが試合中にもありました。誰かが肩組んで「僕ちゃん とできてます?今のままでいいんすか?」と。何も問題ないから何も言わなかったん だけど、何も言わなかったから「またよそ見してんですか?」とでも言いたげな様子 でした。私、よくボケェっとしてよそ見してますんで。でも練習も試合もちゃんと見 てますよ。視野は広いんですよ。そりゃ細かいこと言い出したらいくらでもあるけど、 キリないっしょ。そんなに怒らないでください。もういなくなったりしませんから。 私だって一生懸命やってんですよぉ。な、ごめん、許して、Thunder Kid!まぁ、おか げで私も目が覚めるし、緊張感を持続できるんですけど。なんかどっちがコーチでど っちが選手か、わかんないっすね。

4. 要求された
 Captain Rickyにブリッツをコールしました。その時は、確かプレーが通ってしまっ たと記憶しています。で、進まれた所まで歩いていますと、Captain Rickyは私に向か って何やらアピールしてきたんです。ヘッドセットを外して少しだけ身を乗り出し、 「何や?」と尋ねますと、「もう一回やってくれ」と訴えてきたんです。おそらく、納 得ができなかったんでしょう、ブリッツに。「絶対に割れる」って言ってたように思い ます。まぁ当たっていたといえばそうなんですが、それでも難しいプレーだったし、 納得するもしないも…おんなじブリッツ続けたってねぇ。悪かったんですけど、次は 違うプレーを予測していたんで、違うサインコールを送ってしまいました。ハドルが 解けた時、Captain Rickyは悔しそうに天を仰いでいました。Hosseyがそれを慰める かのように背中を叩いていました。う~ん、悪者になってしまった。でも、その気持 ちっていうか、選手からコールを要求してくれるって、心強いし嬉しい限りです。

5. どかぁぁん
 ミーティング。アサヒ飲料のパワフルな攻撃をどうやって止めるか。確かに、真っ 青な顔してる選手は多かったんです。でも止め方が少しずつわかってくる、イメージ できてくると、余裕ができてきたんでしょうか。ほんのちょっと、顔に余裕ができて きました。「このプレーはどう動けばいいっすか?」との問いに「これはここにシュッ と動いて急にパッとこう行ってバコォォォンっていったらグサァッてささる」と回答。 「でもここにブロッカーくるでしょ?」とさらに疑問を投げかけてくると、「そういう 時はどかぁぁんって当たってぼこぼこぼこって潰す」。しばらくしますと、同じような プレーがまた出てきます。そしたらLBはいっせいにこう言います、「ここでどかぁぁ ん」。このように、FIGHTERS-Dのミーティングでは常に擬音語が飛び交っています。 説明する側のボキャブラリー不足ですね。「あ、ヘグさん、ここでどかぁぁんスか、ほ んでここでずごぉんスね、あぁ、その前にここでばこぉぉんッス」…Ta、ほんまにわ かってんのかいな?

6. 痩せの大食い
 Hosseyは身体に似合わず大食漢。ミーティング中もパンを食い続け、いなくなった と思うとコンビニで食料を調達して帰ってくる。まぁThunder Kidに半分くらい取ら れてしまうんですけど、私にくれたことはありません。Rice Bowl前はたいへんでした。 練習後に少しだけミーティングするんですけど、弁当の量が少なくてKon-chanでさえ 足らないと言っていました。ミーティング終了後、「腹減ったなぁ」「いや喉乾いた」 大寺とそんな会話があれば、決まって東京庵へと参ります。かるぅく一杯。そこに Hosseyが必ずいました。食うわ、食うわで…そないに食うてどこに入んねんって感じ なんです。私もThunder Kidに「あれだけ飲んでどこに入るんすか」と呆れられてい ますが、とにかくHosseyの食欲には驚きました。これがあの吸盤タックルの秘訣なの か、とも。凄いッス。

7. いろいろ
 人のノートにう○この絵を描いてるやつもいれば(O'Man)、描かれたまま黙っているやつもいる(Afroda)。決まって居眠りしてるやつもいれば(Y-Chin)、エレベータ ーを降りる際に放屁し中に残り香するやつもいる(D-Gaku)。ミーティング中に鼻血 出してウケを狙うやつもいれば(Kwan-suke)、4年生なのに下級生に懇切丁寧に説明 してもらうやつもいる(Panic Arrow)。まぁ守備の責任者が責任者だけに、仕方があ りませんけど、実に個性豊か(?)なディフェンスでした。

 最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。今年も応援よろしくお 願いします。どぉすこぉぉい(By M.N.)
 
 

BACK

 
 

トップページコーチのコラム(攻撃)コーチのコラム(守備)統計記録(チーム/個人)選手コメント決定的プレー

統計記録(チーム個人)選手コメントコーチコラム(守備)コーチコラム(攻撃)トップへ